評判の良い医学部予備校を徹底比較しています。
医学部予備校徹底比較!医学部合格を本気で目指す人必見
  1. 医学部予備校おすすめランキング

医学部予備校のおすすめランキング

ここでは僕自身が予備校選びで十分な検討を行わなかったことで医学部の受験に失敗し、多浪生となった経験をもとに、皆さんに同じ失敗をして欲しくないという思いからランキングを作成しました。いずれの合格実績も一次のみの通過は含みません。僕という医学生、あるいは友人の口コミに基づいた生の声が反映されているので、是非参考にしていってください。

評判の良い医学部予備校No.1富士学院

おすすめNo.1
富士学院
富士学院
富士学院のおすすめポイント
  1. 教え、育む教育の原点を目指すことを標榜しており、医専トップクラスの実績だけでなく、その裏付けとなる生徒から寄せられる体験記が突出して多く、専用サイトまである
  2. 講師採用サイトを設けており4段階の厳しい選考基準(書類選考、筆記、模擬授業、面接)、受験知識だけでなく人間的にも優れた人物が指導している
  3. 合格は終わりではなく医師としてのスタートであると位置付けているため、医学部入学後もOB会などでつながりを持ちサポートしている

富士学院ってどんな予備校?

開校23年の歴史を持ち、高い合格実績を出せる理由として「生徒毎にやるべき対策は違う」という考えがあり、一人ひとりの現状に合わせて生徒担当の講師や職員の方が連携サポートする「チーム制」「担任制」を整えています。また「受験データの蓄積」と「独自の合格ノウハウ」を駆使して小論文や面接指導にも強くセミナーなどをよく実施しています。さらに直営6校舎のネットワークで入試前日まで会場近くの校舎で対応できるのも特徴です。

講師の質は非常に高く、加えて将来医師として活躍するために欠かせない「自立と自覚」を伸ばすことにも注力しており、成績のみに留まらない人間的な成長もできる環境です。勉強のみをする場ではなく、全員が医師を目指すための生活空間で過ごすことができるでしょう。

学費
【富士ゼミ】
・入学金 200,00円
・年間基本授業料
国公立医学部コース 1,000,000円
私立医学部コース 3,000,000円
国公立・私立併願コース
前期 1,600,000円
後期 国公立:600,000円
国私併願:1,800,000円
・特待生制度あり
【自習会員】
月額10,800円
入学時期
【富士ゼミ】
・4月入学、開講式
・併願コースの後期は8月受付
【個人指導】
・随時入学受付中
・中学生、高校生、高卒生対象
・1科目/1コマからスタート可能
【夏期講習・冬期講習・入試直前指導】
・長期休み、志望校に合わせた個人指導
寮制度
男子寮・女子寮
小倉校:男女内寮
岡山校:女子寮内寮
無料体験入学
各校舎にお問合せください
校舎
【東京校】東京都千代田区神田淡路町2-23菅山ビル 2F・3F
【名古屋校】愛知県名古屋市中村区名駅3-8-7 ダイアビル名駅1F・3F
【岡山校】岡山県岡山市北区清心町3-27
【小倉校】福岡県北九州市小倉北区砂津3-2-18
【福岡校】福岡県福岡市博多区博多駅南3-2-1
【鹿児島校】鹿児島県鹿児島市西田2-21-3 NUビル6F・7F
合格実績
【2018年度合格実績:合計244名】
東北大学2名、群馬大学1名、東京大学1名、横浜市立大学1名、防衛医科大学校1名、富山大学1名、福井大学1名、名古屋市立大学2名、鳥取大学1名、島根大学1名、山口大学2名、佐賀大学4名、長崎大学1名、熊本大学2名、鹿児島大学4名、久留米大学31名、福岡大学28名、川崎医科大学26名、金沢医科大学20名、愛知医科大学20名、岩手医科大学12名、北里大学9名、藤田保健衛生大学9名、帝京大学8名、国際医療福祉大学7名、兵庫医科大学6名、埼玉医科大学5名、順天堂大学5名、日本大学4名、昭和大学3名、日本医科大学3名、近畿大学3名、獨協医科大学3名、東海大学3名、産業医科大学3名、大阪医科大学2名、慶應義塾大学1名、東京慈恵会医科大学1名、自治医科大学1名、東京医科大学1名、杏林大学1名、関西医科大学1名、東邦大学1名、東京女子医科大学1名、東北医科薬科大学1名、他

富士学院の受講生や保護者の口コミ

  • 夢を叶えるために高校から通わせています 娘は小さい頃体が弱く、小学生の時に合わせて約1年入院生活を送っていました。その時の経験から患者に寄り添った医師になりたいと中学生の頃から思っていたとのこと。その夢を現実にするため高校1年の時から医学部専門の富士学院に通わせています。他の塾や予備校と違ってまわりの友達も医学部合格という同じ目標に向かっているのでがんばっているようです。 (46歳/父親)
  • きめ細かく粘り強い指導のおかげで合格 現役時代は成績の波が激しく運良く受かればと思いましたが、もちろんそうは行かずに不合格。富士学院では得意分野を伸ばしてくれただけでなく、取りこぼしてしまいがちなところまできめ細かく、そして粘り強く教えていただき安定した成績をだすことができるようになりました。おかげさまで1浪で無事志望校に合格することができました。 (19歳/男性)
富士学院の口コミをもっと見る

評判の良い医学部予備校No.2メビオ

メビオ
メビオ
メビオのおすすめポイント
  1. 1クラス7名以下の徹底した少人数形式できめ細やかな指導を行う
  2. 生徒一人ひとりに合ったカリキュラムを個別に作成する
  3. 授業では必ず出欠確認を行い、生徒が来ていない場合や遅刻、欠席、早退等は自宅へ連絡する

メビオってどんな予備校?

メビオは大阪で初めて誕生した医学部・歯学部専門の予備校です。少人数制授業やオリジナルのテキスト導入といった部分での先駆けともいえる存在で、県外からの入学者も多数いるほど人気の名門校です。授業は1コマ3時間30分という大ボリュームで、1クラスの人数を絞り込んでいるため置いて行かれるようなことがありません。

ただし授業料はこのサイトで取り上げた予備校の中でもトップクラスに高いため、よく検討する必要がありそうです。

学費
・入会金 全学年 300,000円
【年間授業料目安】
・高卒生 7,200,000円
・高3生 5,500,000円
【食費】
朝食 500円 昼食700円 夕食950円
【寮費】
1ヵ月 82,000円~89,000円
※別途 水道光熱費、傷害保険、(退寮時)清掃費用
入学時期
個別説明会・入会面接
寮制度
男子寮・女子寮別棟
全79室
無料体験入学
なし
校舎
【本校】大阪市中央区石町2-3-12 ベルヴォア天満橋
合格実績
【2018年度合格実績:合計108名】
愛知医科大学5名、岩手医科大学4名、大阪医科大学4名、金沢医科大学12名、川崎医科大学12名、関西医科大学4名、杏林大学医学部5名、近畿大学医学部14名、久留米大学医学部9名、国際医療大学医学部2名、埼玉医科大学1名、聖マリアンナ医科大学3名、帝京大学医学部2名、東京医科大学1名、東京女子医科大学2名、東邦大学医学部1名、獨協大学医学部1名、日本大学医学部6名、兵庫医科大学9名、福岡大学医学部4名、藤田保健衛生大学4名、島根大1名、山口大1名、琉球大1名

メビオの受講生や保護者の口コミ

  • 無事現役合格できました! 医学部のある大学の付属高校にいたのですが、どう勉強しても医学部推薦の上位3名に入れず、どうしても医者になりたかったので一般受験に切り替えました。そのとき母が医学部受験で評判がいいと見つけてきたのがメビオでした。わからないことはとことん教えてもらい、付属の大学ではありませんが、無事現役で合格することができました。 (18歳/女性)
  • 少人数が合いませんでした 少人数が合わずに途中でいけなくなってしまいました。僕のクラスは何浪しているのかわからない人もいて、一緒に頑張るという雰囲気ではありませんでした。仲間とはいえライバルでもあるので勉強面ではいいのかもしれませんが、メンタル面では少人数クラスは難しい場合もあると思います。 (19歳/男性)
メビオの口コミをもっと見る

評判の良い医学部予備校No.3メルリックス学院

メルリックス学院
メルリックス学院
メルリックス学院のおすすめポイント
  1. 私立大学に特化しているため大学別の出題傾向分析などの力が優れている
  2. 志望する私立大学のみに特化したオリジナルテキストを用意してくれる
  3. 学費は年間ではなく月謝で払うことができる

メルリックス学院ってどんな予備校?

メルリックス学院は医学系の予備校としては異色の存在といえるかもしれません。受験指導は私立の医歯学部に特化しており、各私立大学それぞれが持つ入試の個性をしっかりと把握して傾向の分析を行い、それに対する対策を立てています。そうしたピンポイントな受験勉強を行うことができるため、毎年多くの私立大学合格者が出ています。

ですが私立大学特化なので国公立大学を目指したい方や、まだ志望校が確定していない方にはおすすめできないことが残念です。

学費
【私立医学部選抜コース(1クラス17名)(S)】
高卒(通常) 入学金 300,000円、授業料 2,100,000円
【私立医学部受験コース(1クラス9名)(M)】
高卒 入学金 300,000円、授業料 3,990,000円
【私立歯学部受験コース(1クラス9名)(D)】
高卒 入学金 300,000円、授業料 3,199,600円
【私立医学部基礎コース(1クラス6名)(F)】
高卒 入学金 300,000円、授業料 4,303,650円
【完全個別コース(PP)】
高卒(プレミアム) 入学金 10,000円、授業料 5,040,000円
高卒(スタンダード) 入学金 10,000円、授業料 2,576,000円
【現役完全個別コース(PG)】
現役 入学金 10,000円、授業料 972,000円
【個別指導コース(P)】
高卒/現役 入学金 10,000円、授業料 20,000円/1コマ
【全力集中プラン(T.I)】
高卒 授業料 148,500円
特待生制度あり
入学時期
途中入学可能
個別授業は随時入学受付
寮制度
東京:専属寮、男子寮、女子寮
福岡:男女兼用寮(女子専用フロアあり)、男子寮、女子寮
無料体験入学
春期講習無料体験 途中入学の場合1週間無料体験
校舎
【渋谷本校】東京都渋谷区桜丘町6-2
【福岡校】福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-11-2F
合格実績
【2018年度合格実績:合計242名】
浜松医科大学1名、山梨大学2名、横浜市立大学1名、千葉大学2名、東京医科歯科大学1名、群馬大学1名、福島県立医科大学1名、名古屋市立医科大学1名、岩手医科大学7名、東北医科薬科大学5名、獨協医科大学11名、埼玉医科大学7名、国際医療福祉大学7名、杏林大学6名、順天堂大学5名、昭和大学6名、帝京大学12名、東京医科大学9名、東京慈恵会医科大学5名、東京女子医科大学26名、東邦大学8名、日本大学7名、日本医科大学7名、北里大学25名、聖マリアンナ医科大学15名、東海大学11名、金沢医科大学8名、愛知医科大学5名、藤田保健衛生大学4名、近畿大学4名、川崎医科大学4名、久留米大学7名、福岡大学16名、金沢大学1名、島根大学1名、香川大学1名、鹿児島大学2名

メルリックス学院の受講生や保護者の口コミ

  • 勝因は大学ごとの分析データ 現役時代、医学部は全敗だったのですが、メルリックスで勉強して志望校全て合格することができました。第一志望校は難関で、繰上げ合格でしたが本当にうれしかったです。勝因はメルリックスの詳細な大学ごとの分析データだと思います。もちろん科目の受験勉強もしましたが、大学ごとに傾向があるのでそれに合わせて勉強することができたのがとても大きいと思いました。 (19歳/男性)
  • 講師が合いませんでした 自分は半年で辞めて、大手予備校に変えて勉強しています。辞めた理由は、講師との相性です。合う人にはいいのかもしれませんが、自分には何人か合わない講師がいたのでこのまま無理して負担になるよりかは、と思い切って大手予備校に。こちらの方が、いろんな講師がいるので自分にあった授業を受けられるし、質問もたくさんできます。成績もメルリックスの時よりも上がっています。 (18歳/男性)
メルリックス学院の口コミをもっと見る

評判の良い医学部予備校No.4YMS

YMS
YMS
YMSのおすすめポイント
  1. 各教科の講師だけでなくスーパーバイザーと呼ばれる担任講師が生徒の学習達成度を指導してくれる
  2. 成績表や出欠状況一覧などを月に1回保護者へ送付している
  3. 旧設名門医学部を中心都した過去問から作成したオリジナルテキストを用意している

YMSってどんな予備校?

YMSの特徴は、生徒一人ひとりに「担任」がつくことでしょう。彼らはスーパーバイザーと呼ばれる生徒専属の講師で、定期的に個人面接を行うことで生徒の全教科の学習進度をチェックしてくれます。保護者面接も行っているなど、サポート体制の充実度においてはかなりの満足度を得ることができると思います。

また、外国人留学生の受け入れや病院での研修などを積極的に行っているので、モチベーション維持の面でも期待することができます。

学費
通常年間 1,506,000円
入学時の学費 1,652,700円
入学時の学費 2,933,200円
特待生制度あり
入学時期
中途入学あり
寮制度
男子寮、女子寮
無料体験入学
なし
校舎
【本校】東京都渋谷区代々木1-37-14
合格実績
【2018年度合格実績:合計212名】
千葉大学1名、筑波大学5名、金沢大学1名、産業医科大学1名、新潟大学1名、浜松医科大学2名、群馬大学2名、三重大学1名、旭川医科大学1名、福島県立医科大学1名、慶應義塾大学1名、日本医科大学9名、東京慈恵会医科大学5名、昭和大学12名、順天堂大学11名、岩手医科大学9名、聖マリアンナ医科大学18名、東北医科薬科大学2名、東海大学3名、獨協医科大学8名、金沢医科大学5名、埼玉医科大学15名、愛知医科大学2名、国際医療福祉大学11名、藤田保健衛生大学3名、杏林大学18名、関西医科大学1名、帝京大学7名、近畿大学1名、東京医科大学16名、東京女子医科大学9名、川崎医科大学2名、東邦大学9名、久留米大学1名、日本大学4名、福岡大学1名、北里大学13名

YMSの受講生や保護者の口コミ

  • 学費の免除が助かりました 現役のときに一次合格していたこともありYMSでは特待生で学費の免除があり、たいへん助かりました。また頑張っていい成績が出せればその分学費も減額されるので、うちの家計のことも考えて頑張ることができました。モチベーションもその分上がりました。現役のときに落ちたところはすべて合格することができました。 (20歳/女性)
  • フォローが足りないようでした 地方だったので寮に入ったのですが、いくらフォローがあるとは言っても19歳で一人で生活し勉強するというのは難しかったようで、途中で断念して戻ってきました。最初の説明ではそこらへんはしっかりフォローしていくので問題ないとのことでしたが、実際は違いました。 (50歳/父親)
YMSの口コミをもっと見る

評判の良い医学部予備校No.5北九州予備校

北九州予備校
北九州予備校
北九州予備校のおすすめポイント
  1. 1クラス7名以下の徹底した少人数形式できめ細やかな指導を行う
  2. 医学部専門のプログラムとしてコミュニケーション能力強化の「F-CEP」を導入
  3. VOD(ビデオオンデマンド)による授業の見直しをすることができる

北九州予備校ってどんな予備校?

北九州予備校は九州・山口地方でトップの実績を持つ予備校です。通常の校舎でも地方医学部程度の学力は身につけることが可能といわれていますが、特にFelixという医学部専門の校舎もあり、小倉校Felix・山口校Felixがこれにあたります。45年という歴史の中で培ってきた経験が全て生徒を支えてくれるため、実績・サポート・学習環境等についてはバランスがいいです。

しかし医学部専門であるFelixはまだ歴史が浅いので、ほかの予備校とよく比較していくことが大切になると思います。

学費
国公立大理系/文系各コース 740,000円
私立大理系/文系各コース 730,000円
※東京校のみ 両コース 845,000円
入学時期
4月
寮制度
東京校・大分校・長崎校・鹿児島校:男子寮
山口校・山口校Felix・小倉駅校・小倉校Felix・博多駅校・熊本校:男子寮・女子寮
無料体験入学
無料体験講座 トライアル大作戦
校舎
博多駅校・小倉駅校・山口校・黒崎校・長崎校・大分校・鹿児島校・熊本校・宮崎校・沖縄校・東京校・小倉校Felix・山口校Felix・旦過橋校
合格実績
【2018年度合格実績 国公官立大学267名、私立大学208名】
長崎大学30名、鹿児島大学34名、九州大学9名、熊本大学8名、山口大学21名、宮崎大学14名、琉球大学12名、佐賀大学10名、岡山大学4名、広島大学5名、福岡大学49名、久留米大学37名 他

北九州予備校の受講生や保護者の口コミ

  • 1年で無事合格 何事にも甘えて育ってきてしまった息子なので、医学部合格のために北九州予備校に入れました。うちは代々医者の家系ということもあり、姉の方は現役で医学部合格したのですが、弟の方は成績が悪くどうにか合格してもらいたいという気持ちでした。寮生活は厳しいと聞いていたので投げ出して戻ってくるかと思ったのですが、性格が変わったようにスイッチが入り、1年の浪人生活で無事合格することができました。 (50歳/母親)
  • 意味のない規則が多いです 勉強に集中できる環境と合格できるノウハウがあると思い入学しましたが、私からすると意味のない規則が多すぎて途中でやめました。昔ながらの古いやり方をよしとする人にはいいですよ。でも個人より団体を重視したり、教え方も上から目線の先生もいるので合わない人はやめたほうがいいです。 (20歳/男性)
北九州予備校の口コミをもっと見る

評判の良い医学部予備校No.6レクサス教育センター

レクサス教育センター
レクサス教育センター
レクサス教育センターのおすすめポイント
  1. 1クラス9名以下の徹底した少人数形式できめ細やかな指導を行う
  2. 1日12時間の徹底した学習時間確保と定着率強化を行っている
  3. 学習環境を整えることにもこだわり、長時間利用でも疲れにくい椅子などを用意

レクサス教育センターってどんな予備校?

レクサス教育センターは「厳しさ」に定評がある予備校です。夜間個別指導を「強制」としていることが最大の特徴といえそうです。また、1日の勉強時間を9時30分~21時30分まで、合計で12時間と設定していることもやはりほかの予備校ではあまり見られません。少人数制の学習形式もあり、コースで80%の生徒が医学部合格を果たすなどの成果も挙げています。

ただし学習方法は肌に合う、合わないがわかれるところだと思うので、できれば事前に無料体験などをしておくことをおすすめします。

学費
【Sαコース】
入学金300,000円、前期・後期授業料1,100,000円、夜間指導料400,000円、諸経費60,000円、入学時納入金合計1,860,000円
【Sβコース】
入学金300,000円、前期・後期授業料1,400,000円、夜間指導料660,000円、諸経費60,000円、入学時納入金合計2,420,000円
【Aコース・Fコース】
入学金300,000円、前期・後期授業料2,340,000円、夜間指導料1,100,000円、諸経費60,000円、入学時納入金合計3,800,000円
【Pコース】
入学金300,000円、前期・後期授業料2,880,000円、夜間指導料1,100,000円、諸経費60,000円、入学時納入金合計4,340,000円
【Mコース】
1時間あたり10,000円(税別)
入学時期
4月、7月入学コースあり
寮制度
専用寮、男子寮
無料体験入学
2月上旬~3月下旬まで
数学・英語の2科目
校舎
【本館】渋谷区桜丘町23番21号 渋谷区文化総合センター大和田8階
【二宮校舎】渋谷区桜丘町18番4号 二宮ビル4階
合格実績
【2017年度合格実績 70名】
千葉大学1名、熊本大学1名、防衛医科大学1名、愛知医科大学2名、岩手医科大学7名、金沢医科大学3名、川崎医科大学1名、関西医科大学2名、北里大学8名、杏林大学5名、近畿大学2名、国際医療福祉大学2名、埼玉医科大学1名、順天堂大学2名、昭和大学5名、聖マリアンナ医科大学3名、帝京大学6名、東海大学3名、東京慈恵会医科大学1名、東京女子医科大学3名、東邦大学2名、東北医科薬科大学2名、日本医科大学3名、日本大学3名、福岡大学1名

レクサス教育センターの受講生や保護者の口コミ

  • 息子の夢を応援しています。 現役のときは推薦も一般入試も不合格でした。田舎なので医学部に精通した予備校はなく、このまま息子の夢を閉ざすのもつらかったので、いろいろと探し回った結果レクサス教育センターを選びました。厳しいということは覚悟で今勉強に励んでいるようです。本人からは大変だけどその分手応えを感じられるとのこと。指導面でも環境面でもいいところを見つけられたと思って応援しています。 (51歳/父親)
  • 高校のスケジュール通りにすすめられず断念 びっちりカリキュラムが組まれたスケジュールは、息子には合わなかったようです。自分のペースでやろうとすると指導側からの評価はあまり良くなく、真面目に授業を受けることができなかったようです。次の年は大手予備校の医学部コースに変えたのですが、のびのびと学習できる環境で自分なりに工夫しながら成績を伸ばし、合格することができました。 (50歳/母親)
レクサス教育センターの口コミをもっと見る

評判の良い医学部予備校No.7ウインダム

ウインダム
ウインダム
ウインダムのおすすめポイント
  1. 1クラス5~15名の少人数形式できめ細やかな指導を行う
  2. 全科目でレベル別クラス編成を行うことで授業の理解不足を回避
  3. 自習室での夜間学習を行い、講師も夜まで残ってその日の授業内容を一緒に復習できる

ウインダムってどんな予備校?

ウインダムでは学力別に少人数制のクラスで勉強を行っています。僕の知り合いがウインダムに1年通って某私立大学の医学部に合格したのですが、彼は講師の方との距離が近いことをよく口にしていました。質問しやすい環境だったことが勉強のしやすさにつながっていたようです。

ただ、まれに騒いでいる生徒もいて少しうっとうしかったという話も聞きました。そのあたりをしっかり指導していただけるようになればもっと環境になりそうです。

学費
【アドバンススーパーコース、アドバンスマスターコース】
入学金200,000円、教材費280,000円、年間授業料1,990,000円、環境設備費300,000円、指導費210,000円、学費総額2,980,000円
入学時期
2月以降
寮制度
男子寮、女子寮
無料体験入学
2月~3月に体験授業を実施
校舎
【本校(渋谷校)】渋谷区渋谷3-2-3 帝都青山ビル1F、3F(受付)、4F(自習室)
【EXE校】東京都渋谷区東1丁目22-11渋谷三信ビル2F
合格実績
【2017年度合格実績 43名】
順天堂大学4名、日本医科大学5名、昭和大学6名、日本大学5名、他

ウインダムの受講生や保護者の口コミ

  • 成績が伸びて無事合格することができました 姉二人が医学部に進学したのですが、末っ子長男も医学部に進みたいとのことでした。甘えん坊の性格ゆえ、寮生活でみっちり勉強させることにしました。最初は辛くて大変だと泣きの電話がよく来ましたが、先生方のおかげでどんどんやる気が出て成績も驚くほど伸び、無事合格することができました。 (51歳/母親)
  • 1次試験合格者に違和感 医学部予備校を選ぶ際、ウインダムも含め3校ほどに絞ったのですが、ウインダムは1次試験の合格者が強調されていることに違和感を感じ外しました。2次試験が受かったことが本当の合格です。内容はしっかりしていると思ったのですが、高い学費を出すのでやはり全てにおいて納得のいくところに決めようと思い別のところにしました。 (52歳/父親)
ウインダムの口コミをもっと見る

評判の良い医学部予備校No.8長井ゼミ

長井ゼミ
長井ゼミ
長井ゼミのおすすめポイント
  1. 現役医師が学院長を務める唯一の医学部専門予備校
  2. 面接は現役医師である学院長が行い、医師としての適性も見られる
  3. 心理士によるメンタルサポートも受けることができる

長井ゼミってどんな予備校?

長井ゼミはほかの予備校とは全く違った特色を持っています。それは学院長が現役の医師であるということ。入学に際しての面接も学院長が行うため、医師としての覚悟も見られるでしょう。

また、少人数制の予備校が増えている中、最大30名の多人数クラスによる学習を貫いている点も見逃せません。より高いモチベーションで、周りと切磋琢磨しつつ勉強していきたいという方は一考の余地がありそうです。

学費
【国公立医学部クラス(α、β、γ)】
入学金100,000円、授業料750,000円、合計850,000円
【私立医学部鍛錬 個別指導併用コース】
入学金100,000円、授業料4,700,000円、合計4,800,000円
【私立医学部鍛錬 個別指導併用コース】
入学金100,000円、授業料4,700,000円、合計4,800,000円
入学時期
4月
寮制度
提携学生寮、男子寮
無料体験入学
なし
校舎
【本校】広島市南区大須賀町15-6
合格実績
【2017年度合格実績 72名】
広島大学16名、岡山大学5名、山口大学3名、香川大学4名、愛媛大学2名、高知大学1名、鳥取大学1名、九州大学2名、福岡大学2名、長崎大学1名、佐賀大学1名、鹿児島大学1名、岩手医科大学2名、東京医科大学1名、東京女子医科大学1名、順天堂大学1名、東海大学1名、金沢医科大学3名、近畿大学4名、大阪医科大学1名、大阪市立大学1名、兵庫医科大学4名、関西医科大学5名、久留米大学2名、藤田保健衛生大学1名、川崎医科大学1名、自治医科大学2名、防衛医科大学3名

長井ゼミの受講生や保護者の口コミ

  • 精神面でもフォローが手厚いです 現役時代の不合格を引きずってなかなか切り替えができずにいたのですが、先生はそんな私の状態を見抜いて、適切にアドバイスをしていただきました。学習面ではもちろん精神的な面でのフォローが手厚かったのも合格につながったのだと思います。他の予備校ではここまで出来なかったと思います。 (19歳/女性)
  • 環境面で少し劣ります 一般的な医学部予備校に比べたらやはり設備面は少し劣ると思います。集中できない日でも気が乗らない日でも、合格するには継続して勉強する必要があります。そういった点から考えると環境面では少し劣るのかなと思います。 (21歳/男性)
長井ゼミの口コミをもっと見る

評判の良い医学部予備校No.9慶応進学会フロンティア

慶応進学会フロンティア
慶応進学会フロンティア
フロンティアのおすすめポイント
  1. 少人数形式できめ細やかな指導を行う
  2. 生徒の面倒見の良さに定評があり医学部入学後もサポートを行っている
  3. 独自のプログラムに自信を持ち、合格保証コースを設けている

慶応進学会フロンティアってどんな予備校?

慶応進学会フロンティアは「偏差値40からの医学部合格」を掲げている予備校です。これだけでも強気なキャッチコピーですが、中でも最も大きな特徴は合格保証付きのコースがあるということでしょう。医学部14ヶ月完全合格プログラム、と称した「MPP」コースでは、もし合格できなかった場合は翌年の学費を全学免除されて1年通うことができます。少人数制で厳しいという声も聞かれますが、反面、面倒見の良さ、サポート体制の充実度は非常に優れているといえます。

学費
【医学部受験本科α】
1,950,000円
【医学部受験本科ε(イプシロン)】
3,100,000円
【医学部受験本科β】
3,100,000円
【医学部受験本科γ】
3,800,000円
【最難関私大コース(慶應経済・早慶理工等)】
1,950,000円
【東京大学理科Ⅲ類特別選抜コース】
1,950,000円
【慶應義塾大学医学部特別選抜コース】
1,950,000円
【医学部個別指導プログラム MPL】
7,500,000円
【医学部短期集中個別指導コース SSC】
4,500,000円
【完全管理医学部受験プログラム SMP】
6,800,000円
【慶応メディカルG】現役生コース
1,300,000円~4,800,000円
【偏差値40からの 医学部完全合格プログラム(MPP)】
4,800,000円
入学時期
4月
寮制度
学生寮
無料体験入学
寺子屋体験会(毎週日曜開催)
校舎
〒102-0083 東京都千代田区麹町3-4-3 シエルブルー麹町1F
合格実績
【2017度 医学部合格実績 ※人数非公開】
埼玉医科大学/日本医科大学/東海大学/藤田保健衛生大学/岩手医科大学/獨協医科大学/東京医科大学/慶応義塾大学/帝京大学/聖マリアンナ医科大学/日本大学/東京女子医科大学

慶応進学会フロンティアの受講生や保護者の口コミ

  • もっと早く入ればよかった 医学部にどうしても入りたいと仮面浪人で1年勉強しましたが、全て不合格でした。2年目意を決して慶応進学会へ。結果的にもっと早くから入ればよかったという感想です。1年間の勉強は本当に大変でしたが無事合格できたのも慶応進学会のおかげです。ありがとうございました。 (20歳/女性)
  • このカリキュラムはきついです 偏差値50から医学部に進学したいとこちらの門を叩きました。確かにそのノウハウは医学部合格まで行けるものなのかもしれませんが、それは他の予備校に比べて学習時間が多いという理由だと思います。医学部受験はただでさえ学習時間が膨大でそれ以上の勉強をするには、モチベーションの維持が重要なポイントですが、さすがにこのカリキュラムはとてもきついです。私は無理して1年で合格するために一か八かこのカリキュラムをこなすという選択は諦め、自分の性格にあった予備校に変えました。そこで2年かかりましたが、医者になることの自覚をしっかり持つことができた上で合格することができました。 (20歳/男性)
慶応進学会フロンティアの口コミをもっと見る

評判の良い医学部予備校No.10太宰府アカデミー

太宰府アカデミー
太宰府アカデミー
太宰府アカデミーのおすすめポイント
  1. 全寮制のため受験勉強に集中できる
  2. 寮ならではの規則正しい生活で医師としての基礎的な生活習慣が身につく
  3. 少人数制のクラスと夜のゼミで学力の定着、向上を目指す

太宰府アカデミーってどんな予備校?

太宰府アカデミーは全寮制の医学部予備校です。教室と寮が一体となっていることが特徴的で、普段就寝している自室のすぐ下が学習を行う教室なので、1日を勉強だけに費やすことができます。クラスも少人数で構成されているため質問がしやすい、といったメリットがあります。

しかし全寮制は人によって好みがわかれますし、かえって集中しにくい、リラックスできないという問題も生じやすいです。自分に合った環境かどうかはよく考える必要があります。

学費
入会金:30,000円
【個別指導】
1コマ80分:6,000〜12,000円
入学時期
4月(2月から入学面談)
寮制度
全寮制
無料体験入学
【本館】【内寮】福岡県太宰府市朱雀2丁目8-8
【新館】福岡県太宰府市朱雀2丁目19-5
校舎
〒102-0083 東京都千代田区麹町3-4-3 シエルブルー麹町1F
合格実績
【2017度 医学部合格実績 私立大学13名】
久留米大学1名、福岡大学1名、金沢歯科大学2名、川崎医科大学5名、愛知医科大学2名、帝京大学1名、東京慈恵会医科大学、私立大学歯・薬・他学部、日本大学1名、大阪歯科大学1名、福岡歯科大学1名

慶応進学会フロンティアの受講生や保護者の口コミ

  • 前向きに検討しています 大手予備校を始め医学部予備校も親子でいろいろまわって説明を聞いてきましたが、どこがいいのかわからなくなり悩んでいたところ友人の紹介で太宰府アカデミーを知りました。ここなら息子も合格できるかもしれないと、今家族で前向きに検討しています。 (45歳/母親)
  • 規則についていけない人もいます 太宰府アカデミーは評判がいいとも聞きますが、全寮制の規則についていけないと途中でやめた友人がいたので、よく自分に合っているか考えてからの方がいいと思います。先生やスタッフ、生徒同士の距離が近く、その輪に入れる人はいいらしいです。他の選択肢もある中、自分には合わないと思い、私は別のところに入りました。 (20歳/男性)
太宰府アカデミーの口コミをもっと見る

ページのトップへ